〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目4番地10 三誠堂ビル7階
IPO支援、M&A、J-SOX支援、決算サポート、IFRS対応、会計監査から相続までお任せください

受付時間
9:30~17:30
定休日 
土曜・日曜・祝日

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

03-3230-0886

経営管理体制構築支援

企業活動を円滑に遂行するにあたっては、迅速かつ有効な経営意思決定や効果的なガバナンス体制を推進する必要があります。そのためには、適切な予算管理、J-SOXの導入や内部監査体制の整備等、企業には様々な経営管理体制の構築が求められます。

当社では、多種多様な企業を監査してきた経験豊かな公認会計士が、貴社にとって最適な経営管理体制の構築をサポートします。

経営管理体制構築支援 
サービス概要

◆中期経営計画・事業計画の策定

 中期経営計画や事業計画の策定による企業の数値目標の管理は、安定した会社の成長を描く上で不可欠な要素です。組織や個人が資源を計画的に配分し、収入と支出を効果的に管理することで、経済的な安定性や目標達成を促進することが可能になります。

 当社では、貴社での経営資源の計画的な配分を推進すべく、中期経営計画・事業計画の策定支援、予算実績の差異分析、経営会議体に報告するためのフォーマット整備等、予算管理制度の構築を幅広くサポートします。

◆原価管理

 会社の利益管理の一環として、製品の製造やサービス提供にかかる原価の管理は非常に重要です。原価管理はコストマネジメントとも呼ばれ、自社の利益の正確な把握・管理や原価変動等に対するリスク管理を目的とします。

 当社では、貴社での適切な原価管理を推進すべく、部門別・製品別実際原価の効率的な把握や標準原価計算の導入、また原価管理の結果として原価差異分析、損益分岐点分析等、将来の原価予測に資する情報の提供をサポートします。 

◆J-SOX導入・効率化

 J-SOXとは、「日本版SOX法」とも呼ばれ、財務報告に係る「内部統制報告制度」をいいます。これは、有価証券報告書等の情報開示の信頼性を確保するために、企業の内部統制の充実を図るべきとの視点から、金融商品取引法等において規定された内部統制整備の制度を指します。内部統制を適切に整備することで、日常業務や決算業務を適法かつ適正に運用することが可能となります。

 当社では、J-SOXの遵守において必要ないわゆる3文書(業務記述書、フローチャート、リスク・コントロール・マトリクス)の整備をはじめ、新規のプロセスにおけるリスクの識別及び当該リスクに対応するコントロールの策定や、既存プロセスの効率化、監査法人との対応支援等、J-SOXに関わる全ての場面をサポートします。

◆内部監査体制構築・アウトソース

 内部監査とは、経営目標を効果的に達成するため、組織内で行う監査を指します。合法性と合理性の観点から、公正かつ独立の立場で、経営状況を調査・評価し、助言や勧告を実施します。内部監査体制を整備することで、企業活動の適法性や効率性を向上させ、また、重大なインシデントや不正・不祥事等のリスクを低減することが可能となります。

 当社では、内部監査計画の立案から予備調査、本調査、評価、報告までの一連の内部監査プロセスについての体制構築や、その後の改善方法の提案までを一貫してサポートします。また、会計監査等の経験豊富な公認会計士によるアウトソースにも対応しております。

サービスの特徴

丁寧なコミュニケーションによるサプライズのないサービス提供

当社では、貴社とのコミュニケーションの時間を重視し、課題が大きくなる前に共に悩み早期解決する事前解決型のサービス提供を行います。

高い知識と豊富な経験に基づく高品質のサービス

当社では、業務責任者をはじめ、業務担当者は全て大手監査法人出身者であり、会計管理や会計監査に深い知識と経験を有した公認会計士が貴社を支援します。
また、当社が納得できる他分野の専門家(弁護士・不動産鑑定士・IT専門家等)と連携しており、経営管理体制における様々な専門的課題に応じて、常に最適なプロフェッショナルが対応します。

手を動かすコンサルティング

お客さまの多くはリソース不足に悩んでいます。コンサルティング業務は助言指導に留まることも多々ありますが、私達は、お客さまのニーズに応えられるよう、可能な限り手を動かして、共に苦労を分かち合います。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

03-3230-0886

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。